雨の中、ドクター21人参加

 市東部の聖母の騎士東長崎幼稚園でおもちゃ病院を開催しました。

 あいにくの雨模様でしたがドクター21人が参加。このところドクターの参加率は高くなっています。

 これに対しておもちゃの修理依頼は21件とやや少な目でした。うち14件は当日中に修理・返却を完了。残り7件は入院治療となりました。

 電池を使うおもちゃで時々、「新しい電池に変えたのに動かない」というのがあります。テスターで電圧を測ってみると容量不足で、新品の電池に入れ替えると問題なく動くというケースです。

 買ったまま一度も使ったことがない電池でも、何年か放置しておくと自然放電で電圧が落ちて使えないことがあります。特にゲーム機など最新の電子機器おもちゃは電圧が少しでも落ちると動作が不安定になったり、動かないことがありますのでご注意ください。

 また充電池はもともと電圧が低いので、新品であってもおもちゃによっては使えないことがあります。そういうおもちゃには「アルカリ電池を使って」という注意書きが書いてありますので、指定の電池を使うようにしてください。