出島交流会館でおもちゃドクター初級養成講座を開催。
定員25人に対して15人の申し込みがありました。こちらの連絡の手違いで佐世保からの受講希望者が参加できない事態になり、申し訳なく思います。代わりに飛び込みの受講者があり、予定通り15人で講座開始。
昼過ぎから始まった講座では約2時間の座学の後、電池ケースを使った半田付けの実習です。初めて半田こてを握るという女性もいましたが、スタッフの指導で順調に作り上げることができました。
これまでは日本おもちゃ病院から講師を派遣してもらってやっていましたが、今回は長崎おもちゃ病院のスタッフが独自の資料を作って交代で講師を務める初の試み。慣れぬ講義に緊張しましたが、受講者も楽しんでいる様子だったので良かった。
しかも初日でさっそく入会申し込みが1人あるなど幸先のいいスタートです。